アイスブルベ用アイテムGET 〜帯広からの熱風〜 |
今年はメイン機である6S Plusをケースに入れてフィルムヒーターで暖めながら使う魂胆だったのだが、良い物が中々見つからず、またバッテリの問題もあり、悩んでいた。
しかもよくよく考えるとケータイは生命線。万が一トラブルが起きると、冬なのでシャレにならない場合もある。
そんな悩みの中、一筋の光が。
先日のATB 4season オーナーズミーティング"四季祭"の時の話。
帯広からお越しの"うまかつ"さんのATBに、京セラのスマホ、TORQUE G02がマウントされており、訊くと、
"寒冷下でも問題なく動くよ"
との事。
じつは昨年同様の事を考え、TORQUE(G01)導入を考えたのだが、まだ価格が高く、仕方無しにTORQUEより更に古い機種、Gショックスマホ(IS11CA)を購入したものの、電池は持たんわOSは古いわで使い物にならず、それ以来すっかり"タフネスマホ"の事はアタマから離れていたのだ。
しかしTORQUEもG02が出て暫くしているし、G01ならもしかして今なら〜今では〜(by B'z)安いかも…とネットを漁り…
結果…


初代TORQUE G01、ゲット!
オークション(宮城県のブックオフ)で¥4980成り。
安くなったもんだなあ。
うまかつさんには"気づき"を戴き有り難い!
ここはひとつこのスマホに、"帯広から吹く熱風"という意味で、"サンタナ"と名付ける事にしよう!
一時ガーミンの導入も考えたが、私の利用頻度的に費用対効果が薄い。
というわけで、この機体にアンドロイドユーザーの評価も高い、オフラインでも使える地図アプリ、"地図ロイド"(iphoneでは"NaturaGPS"というアプリを使っているが、アンドロイド用には無いらしい)をぶっ込み、早速テストをしてみた。
その模様は次回。